2022年 12月 13日
リモートでトヨタ自動車工場見学!
実際に、現地に行くことはできませんでしたが、双方向でのやり取りでしたので、トヨタ自動車の担当の方のお話を聞いたり、クイズに答えたりしました。トヨタ自動車の担当者の方も教室の様子を見ながら、お話をしてくださいましたので、実際に、工場に行って見学をしているような感覚で学習ができたと思います。
14462z 着物 袋帯 絢爛格天鳳凰文 金糸
by tateyama_shou
| 2022-12-13 17:00
|
Comments(0)
2022年 12月 12日
家庭教育学級の開催について(お知らせ)文書を配付しました!
参加希望の方は、必要事項をご記入の上、担任までご提出ください。
3wayレースボレロマーメイドキャミドレス
by tateyama_shou
| 2022-12-12 15:49
|
Comments(0)
2022年 12月 09日
館山マラソン大会の表彰をしました!
#
by tateyama_shou
| 2022-12-09 18:00
|
Comments(0)
2022年 12月 09日
冬の交通安全運動
12月10日(土)から12月19日(月)までの10日間、冬の交通安全運動が行われます。
スローガンは、「~飲酒運転は絶対しない、させない、許さない~」です。
運動の重点の中には、「子供と高齢者をはじめとする歩行者の安全確保」が記載されています。
本校では、地域の皆さんが通学路に立って、皆さんの安全に気を配ってくださっています。本当にありがたいことです。
児童の皆さんも、登下校の交通安全に十分に気を付けてください。「歩道を通行する」「横断歩道を横断する」「信号を守る」などの交通安全法令を守りましょう。
あわせて、番線学友会で登下校の危険な個所や注意すべき事項等について、担当の先生や上級生からお話があったともいます。十分注意をしてください。
バス通学の皆さんにお願いです。バスを降りた後、急に走り出したり、急いでバスの前後を横断しようとしたりする人がいると聞きました。とても危険ですから、絶対にやめてください。お願いします。
給食の時間に、安全担当の吉野高史先生が、飛び出しをしないことや道路を渡るときは必ず止まって左右の確認をすることなどの、冬の交通安全運動に関しての校内放送をしてくださいました。
交通安全に注意して、元気に過ごしましょう!
Tweet
ROBE de FLEUR glossy キャバドレス新品☆UGGムートンブーツアニュアンス センタープレスマリンパンツ極美品 CELINE フィービー期 センタープレス フレアワイドパンツ 黒 36☆ ネックレス ☆ ITALY 925 ペンダント トップ K18 パールpatagonia ボアジャケットNIKE ナイキ ペガサスターボ2 23.5ビアズリー 美品 ノースリーブ シルク45% 日本製 ブラック 異素材 D91イタリア輸入アンティーク調ホワイトシェードランプ6灯ホワイトシェードフロアランプフロアスタンドランプメゾンマルジェラ エルボー ニット ブラック サイズSトゥモローランド エナメルミュール古着 70's Delton ドレスシャツ レース フリル カフス ビンテージLeSportsac レスポートサックショルダーバッグ 新品#Q1FENDI カラフルロゴ フラットサンダル フェンディ マルチカラー 37Dip Drops ラビットファーカラー ハーフコート最終お値下げ!メゾンミッシェル キャスケット 帽子 キャップ
#
by tateyama_shou
| 2022-12-09 16:11
|
Comments(0)
2022年 12月 08日
3年生 校外学習に行ってきました!
3年生は、総合的な学習で、「発見館山」をテーマに、館山市でつくられている農作物や果物について学習をしています。今日は実際に、フルーツの丘に行き、ミカンの栽培などについてお話を聞いてから、実際にミカンを収穫させていただきました。次に、安西農園さんに行き、「神戸レタス」のお話を聞き、ここでも収穫体験をさせていただきました。自分の頭くらいの大きさの立派なレタスを収穫することができました。フルーツの丘の方々、安西農園の方々、ありがとうございました。
#
by tateyama_shou
| 2022-12-08 18:24
|
Comments(0)